

ブログ
10月26日に、年長組でバスに乗り猪名川町消防本部に消防署見学に出かけました!

お仕事をしている場所に行くということもあり少しドキドキしている表情も見られましたが、かっこいい法被を着て出発しました。

消防署につき、らいおん組・くま組それぞれに分かれて消防士さん案内の元、様々な体験をさせていただきました🌿
🔸バディさんと放水体験
長くて重いホースをバディさんと力を合わせて持ち、山を消化することができました!!

🔹”いなしょうさん”乗車体験
ミニ消防車に乗り、消防署敷地内を異常がないかみんなで見回りをしました🚒

🔸煙体験
小さなお家が火事になり、煙がもくもくと充満していました。その中でどのように避難すれば良いかみんなで考え、消防士さんからも教わりハンカチで口を押さえて姿勢を低くする練習をしました。

🔹庁舎見学・消防車見学
消防士さんがどのようなところでお仕事をしているのか見させていただいたり、普段見ることのできない消防車を見て教えていただきました🫧

また、消防車、救急車、ハシゴ車をスケッチしました🚑🖍️子どもたちは真剣な表情で隅々まで観察し描いていました⛑️

最後に、かっこいい消防車と、消防士さんとみんなでお写真を撮りました🫶🏼

普段なかなかできない体験をさせていただき、子どもたちはとても大喜びでした☺️
自分たちの幼稚園がある町の身近な消防士さんがどのような仕事をしているのか知ることができ、日々のお仕事にも感謝をする良い機会となりました💡
猪名川町消防本部の皆さま、ありがとうございました🫱🏻🫲🏾🫧
2023.10.31