

ブログ
10月11日(土)に運動会を行いました!
子どもたちはこの日を楽しみにしていて、やる気あふれる表情で登園してきてくれました!
2歳児と年少組・年中組と年長組の2部制で行いました。
<2歳児・年少組>
まずは開会式!

どの子もドキドキだったと思いますが、泣かずに入場することができましたよ☺
体操をして準備万端!!
①年少組のかけっこ!!
海の中にジャ~ンプ!!どの子も頑張って走ることができていました。
②つくし組サーキット遊び
動物にたくさん出会い、最後はリンゴをゲット🍎いい笑顔がたくさん見れましたよ。

③年少組表現遊び
いるか・かに・ペンギンになりきって海の中を大冒険!!
サメさんともお友達になったよ🦈

④親子体操をして閉会式でメダルをもらいにこにこ笑顔に(*’▽’)
幼稚園で初めての運動会・・とっても素敵だったよ☆彡
この経験を通して何かすることに自信を持てたり友だちと楽しむことを感じてくれたら嬉しいです。

〈年中組・年長組〉
開会式!ドキドキワクワクしながら元気いっぱいに行進しました🌟


①年中組の徒競走!
トラックの半周を全速力で走ります!お家の人の応援の中、一生懸命に走りゴールしてた子どもたちでした!
 
  
②年長組の斜面駆け上り!
練習の成果もあり、当日は空に向かって大きくジャンプをすることができました🏃♀️➡️身体を大きく使いダイナミックに斜面を駆け上る年長さんはかっこよかったです✨


③年中組のリズムダンス!
探険隊に変身!子どもたちがそれぞれ作った双眼鏡を持って宝物を探しに出発です!
元気いっぱいのダンスで探険パワーを溜めてクラスの友だちと力を合わせ進んでいきました!
パラバルーンで山や滝、火山や洞窟を表現し、最後は宝物をゲット!子どもたちの笑顔いっぱいのリズムダンスに温かい拍手と声援をもらい子どもたちも生き生きとした表情が見られました★


④年長組の身体表現
子どもたちが、長い間練習をたくさんした身体表現。しろがね万博が無事開幕しました🚩沢山の人の前で、自信いっぱいに表現をする子どもたちはとても素敵でした♡

これからもいのち輝く未来に向かって、大きくなってほしいと願っています🌏
これにて、しろがね万博閉幕です🎌

⑤年中組の玉入れ
初めてのクラス対抗競技です!この日までにどうやったら玉がよく入るのか作戦を考えていた子どもたちです!
「入った!」という声が飛び交い、子どもたちは夢中になって競技を行いました!
結果発表の瞬間には、歓声と笑顔をあふれ、楽しい時間となりました!
⑥年長組のリレー!
幼稚園の運動会で最後の競技は、子どもたちが何度も作戦会議をしたリレーです🏃♀️➡️

当日は、力強く走り、アンカーの友だちまで心がつながるバトンパスでした!勝つことの嬉しさ、負けることの悔しさを感じたリレーでした🌟仲間を全力で応援する年長さんはとても素敵でした♡

⑦閉会式
運動会の最後には、、閉会式を行いました。たくさん身体を動かして、笑ったり力いっぱいに頑張った子どもたち!
そしてなんと…!年長組は金メダル、年中組は銀メダルをもらいました!メダルを見た瞬間の子どもたちの目はさらにキラキラと輝いていて、達成感に満ち溢れていました!




運動会を最後まで全力で取り組む子どもたちの姿に大きな成長を感じました。
一人ひとりが力を合わせ、友だちを応援しながら過ごした時間は、きっと心の中に残ることと思います。
保護者の皆さまの温かい拍手とご協力に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
この経験を大切に子どもたちとこれからも過ごしていきたいと思います。
