

ブログ
年中組では、探検をテーマにお宝を見つける為に探検パワーを集めています。
ダンスでは、双眼鏡を使いながら2人組で踊ったり、クラスの友だちと一緒に手をつないで丸くなってダンスに挑戦したりと一生懸命に取り組んでいます!
パラバルーンにでは、子どもたちを笑顔いっぱいで大きく膨らませ、楽しんでいる子どもたちです。
また、お宝を見つける為に双眼鏡作りをしました。子どもたちは、「どんな、宝物が見つかるかな?」とワクワクした気持ちで作り、友だちとお顔をのぞきあって笑顔も見つけていました♪
万国旗づくりでは、赤色、青色、黄色、緑色、オレンジの中から好きな色を選び、マーブリングに挑戦です!色がきれいに混ざっていき、素敵な模様ができていく様子を見ているのを見て「わー、きれい!」と大興奮でした✨
友達が作っているのも見て「きれいだね」と笑顔でお話をしている子どもたちでした♡
運動会当日に庭に飾ることも楽しみしています!
また、画用紙とクレパスを使って自分の顔を作りました。髪の毛は画用紙で「どんな、髪型がいいかな?」「散髪しますよ~」とお話をしたり、目や口はクレパスを使って「お口は、にっこりにしよう」とお話をしていました。お友達と顔を見合いっこしている姿もあり年中組さんのかわいいお顔がたくさんできました。当日には、宝箱の絵の中に子どもたちの顔をいれて園庭に飾ります☆彡
子どもたちは、クラスの友達と力を合わせて一生懸命取り組んでいます。どんな探検になるのでしょうか!?(^^)
運動会当日までも子どもたちの楽しみな気持ちを大切にしながら進めていき、運動会の日も友だちと一緒に取り組む楽しさを感じながら、素敵な一日になるよう願っています☆
2025.10.02