

ブログ
年長組さんになり、初めての園外保育!
5月8日(木)に三田市にある関西学院千刈キャンプ場に行ってきました◎
青空の下、46人全員のお友だちで向かうことができました☀️
どんなことをするのか、どんな生き物に出会えるのか・・・などワクワクした気持ちでバスに乗って出発です🚌
キャンプ場について、それぞれのポイントハイクの時間!
地図を見ながら沢山の経験をしました★
【散策🍃】
普段見ることのない、森のトンネルや葉っぱたちに目をキラキラさせていました♪
【野外cooking~ウーピーパイ~🍴】
マシュマロを火で少しずつ温めて、子どもたちも「今だ!」というタイミングを見計らってじ~っと見ている可愛い子どもたち♡ビスケットで挟み、みんなで美味しく食べました◎「おかわり!!」と沢山の子どもたちが大満足の様子でした!
【ザリガニ釣り🦞】
あじさい池の中の岩をよく見て、釣り竿でザリガニ探し!ザリガニ釣りに挑戦しましたが・・・ザリガニは釣れず、どうしたら釣れるんだろう?と、よりザリガニに興味を持つことができました!
ザリガニは釣れず落ち込んでいる中、池の中をよく見てみるとおたまじゃくしを見つけ、新しい生命の喜びにも触れることができました!耳を澄ませるとモリアオガエルの鳴き声も沢山聞こえて大喜びの子どもたちでした★
沢山遊んだ後は、大好きなお家の方が作ってくださったおにぎりを食べ、幼稚園に帰ってきました♪
新緑の中、自然の中で沢山のことを経験し、とても楽しい一日になり、良い思い出ができた一日でした🦁🐻♡
2025.05.09