年長組🚒消防署見学に行きました☻ | 大阪YMCA


ブログ
TOP > ブログ > 年長組🚒消防署見学に行きました☻

11月18日に年長組で消防署見学に行きました🚒

みんなでおそろいの法被を着て、バスに乗り出発です!

消防署につき、消防士の方々に挨拶をし各クラスに分かれて様々な体験をさせていただきました。

🚒ミニ消防車【いなしょうさん】乗車体験

🚒庁舎見学

 

普段、消防士さんたちがどんなところで

お仕事をしているのか、

要請により音を聞き分けて着る服を変えるということなどを教えていただきました✨

 

🚒放水体験

強い水の勢いにびっくり!

しっかりバディさんとホースをもち、

放水することができました🚿

 

🚒煙体験

 

火事の時、煙を吸わないように

ハンカチで鼻口を押さえて

身を低くするということは避難訓練でも

度々行い知っていますが、

いざ煙の中に入るとどんな感じになるのか、体験をしました。

「目の前が見えない」「ちょっと怖かった」と体験して初めて感じたこともあったようです。

 

🚒車両見学

消防車には、いろいろな種類があること、レスキュー車には、

様々な道具がのっていることを教えていただき、そして救急車の中にも乗せていただきました🚑

 

全て終わった後には、消防士の方々の訓練の様子を見させていただきました。

建物の2階で火事が起こったときを想定した訓練でしたが、

子どもたちはあまり普段見ることのない消防士さんたちの訓練にくぎ付けでした!

そして大きなはしご車や救急車を見ながら自由画長にスケッチをしました✊🏻

 

消防士さんと消防車とパシャリ📷🚒

 

 

そして最後は、11月23日の勤労感謝の日にちなんで、

いつも町を守ってくれている消防士さんにありがとうの気持ちを込めて

年長組で描いたお手紙を渡しました💌

 

いつも、避難訓練で幼稚園に来てくださる消防士さんたちが

どんなところでお仕事をしているのか実際に消防署に行き、

たくさん細かく教えていただきとても良い経験になりました✨

 

猪名川消防本部の皆さま、お忙しい中本当にありがとうございました♡

 

 

2025.11.25